ご利用案内

通所介護・介護予防通所介護とは

■通所介護

在宅で介護を必要とされている方が、週に何度か当ピウ八幡デイサービス施設を利用して頂き、必要な日常生活の介護や機能訓練などを受けるサービスです。
健康チェック・日常動作訓練・入浴・趣味活動等を行うことで、健康の維持・増進を図り充実した1日を過ごしていただきます。

■介護予防通所介護

週1、2回程度、当ピウ八幡デイサービス施設を利用をして頂き、日常生活上の支援などの共通サービスと、その方の目標に合わせた選択的サービス(運動器の機能向上、口腔機能の向上など)を行い、自立支援を目指していきます。

※ご利用者様、ご家族様の介護状態を下に、意向・希望に沿った支援内容を提供していきます。

1日の流れ

■通所介護1日型(2F)

8:40
送迎車出発
*御自宅で準備をしてお待ちください。
*その日の来所人数や交通事情等により、送迎時間が変わりますので御了承ください
9:45
到着
健康チェック
朝の挨拶
個別レクリエーション
※入浴・機能訓練
12:00
昼食
休憩・自由時間
13:00
※入浴・機能訓練
13:45
集団体操
集団レクリエーション 等
14:45
おやつ・帰りの準備
15:45
送迎車出発

※に関しましては午前・午後前後する場合があります。

■介護予防通所介護半日型

8:40
送迎車出発
*御自宅で準備をしてお待ちください。
*その日の来所人数や交通事情等により、送迎時間が変わりますので御了承ください
9:45
到着
健康チェック
機能訓練
入浴
12:00
送迎(送り・迎え)
13:00
到着
健康チェック
機能訓練
入浴
14:45
おやつ・帰りの準備
15:45
送迎車出発

年間行事予定

1月 正月 7月 七夕会
2月 節分 8・9月 納涼祭
3月 ひなまつり 10月 運動会
4月 お花見 11・12月 紅葉狩り・クリスマス会
5月 節句 毎月 お誕生日会

ご家族様へ

~介護保険で御利用できます~

●ご利用に際してのお願い

  • 保険証等に変更のあった場合は、すみやかに新しい保険証を提示して下さい。又、御家族や保証人の方の連絡先に変更があった場合もご連絡下さるようお願い致します。
  • 医療行為については当施設ではできませんのでご了承下さい。
  • 機能訓練に適した動きやすい服装、歩きやすい靴(運動靴)でお願い致します。
    (車椅子ご利用の方も)
  • 現金又は貴重品は、なるべくお持ちにならないで下さい。当方では、貴重品・現金はお預かりできませんので、盗難、紛失の責はおいかねます。
  • 多くの利用者の方と一緒に生活をされますので、体調の悪い時、風邪をひいた時はご利用をおひかえ下さい。又、他の利用者の迷惑になる行為が度重なる場合には、退所して頂く事もありますので、ご了承下さい。
  • 欠席される場合は、当日の朝まで必ず当施設へ連絡して下さい。
  • 利用料は月末締めで清算致します。

●通所時に必要な物

  • 保険証類 (必要に応じて提出をお願いする場合があります)
    健康保険証 老人医療受給証、介護保険証、身体障害者手帳(お持ちの方のみ)
  • いつも服用しているお薬(昼食分)
  • 連絡帳(初回利用時にお渡しします)
  • 紙おむつ(御家庭よりお持込の紙おむつ、または当施設の物をお使いの場合は別紙にあります料金にてご提供させていただきます)
  • 車椅子、補聴器、眼鏡をご使用の方は普段お使いの物をお持ち下さい。
  • 上靴は必要ありませんので、ご持参頂かなくて大丈夫です。動きやすい靴でご来所下さい。

~入浴される方~

  • バスタオル1枚、タオル2枚
  • 着替え(必要に応じて下着等)
  • 濡れたタオル等を入れるビニール袋
  • 入浴用品については、ピウ八幡備え付けの物を使用させていただきます。なお皮膚疾患又は皮膚が弱く市販の物が使用できない方についてはご持参下さい。
  • 通所時の持ち物には全て油性ペンで名前をお書き下さい。
    紛失、破損については、責任を負いかねます。
  • 通所介護・介護予防通所介護(デイサービス)の見学を希望される場合、お気軽に御電話・御来所下さい。又、御本人様が通所介護をご利用の際、何かとお困りのこと・疑問の点がありましたら、相談員までご相談・お知らせ下さい。
  • 当ピウ八幡を御利用に関わらず、知り得た個人情報に関しましては、正当な理由なく一切漏らす事はありません。